
アイドマMCカップシニアオープン 優勝者
- プロの部 篠田 紀夫選手 -7 (所属 北谷津Gガーデン)
- シニアの部 吉田 宰治選手 +3 (所属 魚津国際CC)
- Gシニアの部 土田 茂選手 +3 (所属 富山CC)
- レディースの部 平 加奈子選手 +4 (所属 小杉CC)
▲写真は左から篠田プロ、吉田さん、土田さん、平さん
▲富山テレビで放送されました。
NEWS
2023年9月5日(火) |
|
---|---|
2023年8月31日(木) |
|
2023年8月18日(金) |
|
2023年8月8日(火) |
|
2023年8月1日(火) |
|
2023年7月26日(水) |
|
2023年7月21日(金) |
|
2023年5月29日(月) |
|
大会について
大会要項
大会名称 | アイドマMCカップシニアオープン |
---|---|
主催 | 株式会社アイドママーケティングコミュニケーション |
後援 | (公社)日本プロゴルフ協会、富山県、富山市、(株)北日本新聞社、富山テレビ放送(株) |
協力 | 呉羽カントリークラブ |
協賛 | オークス(株)、北酸(株)、野村證券(株)、みずほ証券(株)、(株)北陸銀行、(株)富山銀行、日本海ガス絆ホールディングス(株)、(株)OSCARホールディングス、神田印刷工業(株)、(株)新日本コンサルタント、(株)宝来社、(有)岡本斫工業、ラ・ボンバンス、李南河、KatzGolf、(株)石金精機、富山精密(株)、北陸建工(株)、政岡内科病院、クリーン産業(株)、(株)アルプス、(株)アイザック |
開催日程
2023年9月5日(火)
シニアトーナメント競技
開催場所
呉羽カントリークラブ 立山コース
〒930-0155 富山県富山市三熊19-2 TEL 076-434-4891
賞金
賞金総額 1,100万円
優勝賞金 150万円
出場人数
プロ30名
アマ90名(予定)
※参加予定プロ選手
倉本昌弘、芹澤信雄、藤田寛之、宮本勝昌、室田淳、渡辺司、横田真一、宮瀬博文、桑原克典ほか
»出場プロ選手名一覧はこちら(PDF)(2023/08/30更新)
競技内容
競技方法
18ホールストロークプレー
18ホールを終了して、第1位にタイが生じた場合は、直ちに競技委員会が指定するホールにおいて、即日ホールバイホールのプレーオフを行い、優勝者を決定する。
競技規則
本競技は日本ゴルフ協会ゴルフ規則、日本プロゴルフ協会競技の条件及びローカルルールを適用する。
出場資格・人数
プロフェッショナル(主催者推薦による30名)
アマチュア(予選会通過者90名予定)(JGA Hdcp20.0以下の者)
※2023年9月5日現在で満50歳以上の者
ギャラリー観戦(無料)について
シニアオープン競技を無料で観戦いただけます。
ギャラリー専用受付を開設しますので、当日受付にて内容を確認の上「ご承諾書」に必ず署名をお願いいたします。
観戦は2023年9月5日(火)のみとなります。
入場される皆様へのお願い(下記がご承諾書内容となります)
観戦場所
観戦場所は下記限定となります。下記の注意事項を必ず守った上で観戦ください。
観戦場所(立山コース):
No.1とNo.10のティーショットエリア
No.9とNo.18のグリーン周辺エリア
注意事項
- 場内はいかなる場所でも打球事故等の危険がありますので、ご注意ください。
- コース内入場時の事故、ケガについては、応急処置は致しますが、それ以上の補償は致しかねますので、十分にご注意ください。
- コース内入場時は、打球事故等、自己責任にてお願い致します。
- ティーイングエリア、グリーン、バンカー内には入らないでください。
- いかなる場所でも飛んできたボールには手を触れないでください。
- コース内へご入場の際は、ゴルフシューズ・運動靴をご利用ください。
- 場内では係員の指示に従ってご観戦ください。
- 放送設備等には絶対お手を触れないでください。
- 場内へのカメラ及びムービーカメラの持ち込みは禁止になっております。
- 携帯電話はプレーの妨げとなりますので、場内での使用は固くお断り致します。
- クラブハウスには、選手・役員及び関係者以外の方は、入場できませんので、ご了承ください。
- 雷が発生した場合、独立した木の周辺・金属製の物の近く・ゴルフカート・丘の上や高い場所は危険ですので、これらからは離れて避難してください。
- 試合が悪天候等により中止する場合は短いサイレンを断続的に鳴らします。また、危険を伴う気象状況により即時中止する場合には、サイレンを1回長く鳴らします。次に長く鳴らしたサイレンは再開の合図です。
- 公益社団法人日本プロゴルフ協会では、暴力団等の反社会勢力及びこれと密接な関係を持つ者の入場をお断りしております。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
会場のご案内
駐車場
誘導員の指示に従っていただき、一般駐車場の利用をお願いします
(駐車枠には限りがありますので満車の際はご了承下さい)
レストラン
クラブハウス1階レストラン(呉羽亭)にて飲料購入やお食事ができます
※お支払いは現金のみになります
トイレ(下記が利用可能となります)
・1番と10番ティ横トイレ
・(女子のみ)ギャラリー受付からコースへの通路トイレ
アイドマMCカップシニアオープンアマチュア予選会について
予選会日程
2023年5月29日(月) エントリー受付開始
2023年7月12日(水) エントリー受付締切
2023年8月 1日(火) グランドシニア・レディースシニア予選会
2023年8月 8日(火) シニア予選会
応募資格
富山県ゴルフ連盟加盟クラブ会員、またはJGA個人会員(県内在住)で、ハンディキャップ20(申込時点)までの者。
日本国刑法等の刑事責任を問われている者、あるいは暴力団に関係する者、およびそれらに準ずると判断される者は、本大会に応募および参加は認めない。
各クラスとも2023年9月5日(火)の本戦時点での年齢を基準とする。
・シニア(50歳以上): 黒ティ(6,640ヤード)
・グランドシニア(70歳以上): 白ティ(6,128ヤード)
・レディース(50歳以上): 赤ティ(5,181ヤード)
予選通過
グロス上位 シニア(70名) グランドシニア(10名) レディース(10名)
申込締切日
2023年7月12日(水)必着 ※受付を締め切りました
競技参加料
10,000円(税込)
お問い合わせ
アイドマMCカップシニアオープン大会事務局
〒931-8313 富山県富山市豊田町 1丁目3番31号
Tel.076-471-6120
お問い合わせ時間/平日9:00~17:00
担当:鈴木 070-4172-7903
呉羽カントリークラブ
〒930-0155 富山県富山市三熊19-2
Tel.076-434-2100